マニラ市内ツアー ☆欲張りローカルマニラ一日市内観光!【昼食付】
スモーキーマウンテンやディビソリアマーケットなどのローカルマニラとフィリピン最大のお祭り「ブラックナザレ」のキアポ教会、フィリピン最大のイスラム教のモスク「ゴールデンモスク」など、フィリピン人に関する様々な教会、宗教、そして日常生活を垣間見て、世界遺産のサンオーガスチン教会や城壁都市イントラムロスなどフィリピンの重要な歴史となっているスペイン統治時代を感じることができる名所を巡ります。 381年にも及ぶ植民地時代から独立を果たしたその歴史と、現在の平均年齢24歳という活気あるマニラの街! 数多くあるマニラの名所を1日で巡るという欲張りなツアーを日本語ガイド付き車両でご案内。
- 開催曜日 - 日,火,水,木,金,土 
- 所要時間 - 9時間 
- 【混載車/昼食付きプラン】:大人 [PTN20211-000] (13歳以上) - USD 178.00 
- 【混載車/昼食付きプラン】:子供 [PTN20211-000] (7-12歳) - USD 89.00 
- 【混載車】:幼児 [PTN20211-000] (6歳以下) - USD 0.00 
ハイライト
- ポイント.1 - スモーキーマウンテンから世界遺産のサンオーガスチン教会やイントラムロスまでマニラの生活と歴史を一気に巡る!! 
概要
- スケジュール
- 7:30 - 8:00 - お客様ホテルにお迎え - ※滞在ホテルにより時間変動します 
- 8:30 - スモーキーマウンテン(車窓のみ) - スモーキーマウンテンとはマニラで最初にできたゴミ投棄場です。このゴミ投棄場は1954年から40年間運用されました。 多くの映画や雑誌などで取り上げられ「フィリピンの貧困の象徴」とされたことから、フィリピン政府はイメージダウンを避け、ゴミ投棄場の運用停止、その後閉鎖に至りました。現在はケソン市パヤタスで新しいゴミ投棄場が運用されています。 
- 9:00 - ハッピーランド(車窓のみ) - ハッピーランドはスモーキーマウンテンの近くに位置する小さなコミュニティで、コミュニティの半分は今でもゴミでいっぱいです。また、ハッピーランドに住んでいる人の半分はスモーキーマウンテンでゴミの中からリサイクル可能なものを集めるスカベンジャーと呼ばれる人たちだといわれています。そして今、ハッピーランドは集まったゴミの山のためにスモーキーマウンテンとほとんど同じ状態となっています。 
- 9:15 - ディビソリアマーケット散策 - ディビソリアマーケットはマニラ首都圏で最も有名で安い価格の商品が集まる市場の一つです。ここで販売している商品は価格を交渉することもできます。 24時間営業のこのマーケットにはナイトマーケットもあります。 
- 9:35 - ビノンド教会 (サンロレンツォルイス小聖堂) - この教会はチャイナタウンの入り口に位置し、フィリピン人とカトリックの中国人によって建てられました。聖ロレンツォ・ルイスは17世紀に日本で徳川幕府により処刑されました。 
- 10:00 - チャイナタウン - マニラのチャイナタウンは世界で最も古いチャイナタウンです。スペイン植民地時代の1592年に中国人カトリック教徒居住地とされました。現在では、中国人とフィリピン人のための中央市場ともなっています。 
- 10:40 - キアポ教会 (マイナー・バシリカ・オブ・ザ・ブラック・ナザリーン) - 1582年建立されたこの教会はフィリピンで最も歴史のある教会の一つです。その最大の理由は、ブラックナザリーンは触れるだけでケガや病気を治すなど数え切れないほどの奇跡を起こしたと信じられています。毎年1月9日にはブラックナザレの饗宴が祝われ、何百万もの人々がこのブラックナザレ像に触れてご利益を得ようとお祭りに参加します。そのため毎年けが人が絶えないフィリピン最大のお祭りの一つとなっています。 
- 11:00 - ゴールデンモスク - 鮮やかな金色に輝く外装からゴールデンモスクと呼ばれています。このモスクは、1976年8月4日にリビアの最高指導者ムアンマル・アル=カッザーフィーの訪問のために建設されましたが、残念ながら彼の訪問は中止され、現在はマニラのイスラム教徒コミュニティの中心となっています。 
- 11:15 - マラカニアン宮殿 (外観のみ) - もとは1750年に貿易ガレオン船のスペイン人貴族ドンルイスロシャによってサマーシーズンだけに住む別宅として建てられました。その後1825年に州によってスペイン総督のサマーシーズン用の別宅として購入されました。 1898年、アメリカスペイン戦争後にはアメリカ総督によって占領されましたのち、1935年フィリピンコモンウェルス政府の発足からフィリピン大統領官邸となって以来フィリピン大統領の住居であり執務室となっています。 
- 12:30 - ランチ(フィリピン料理) - 東南アジアの雰囲気を残しながら、高級感のある店内は現地でも有名で人気のレストランです。 
- 13:11 - レストラン出発 
- 13:30 - カサマニラ - スペイン統治時代のスペイン人の上流階級の邸宅を模した博物館です。スペインの建築様式で、まるで18世紀にタイムスリップしたような雰囲気があります。当時の生活様式がうかがえます。 
- 14:00 - サンアグスティン教会 - 世界遺産にも登録されている約400年前に建設された教会です。内部の細かい作り、バロック風のインテリアやシャンデリア、壁画はアジアにいることを忘れさせてくれます。隣接する博物館にも立ち寄ります。 
- 14:45 - サンチャゴ要塞 - もともとは海賊を防ぐために建てられたものですがスペイン統治時代に城壁化され、アメリカや日本軍も占拠していたことがあります。地下牢にはフィリピンの英雄ホセ・リサールが処刑前に幽閉されていました。敷地内にはホセ・リサール記念博物館があります。 
- 15:30 - リサール公園 - マニラ湾が見渡せるロハス大通り北端に位置する公園です。スペイン統治時代、フィリピンの国民的英雄「ホセ・リサール」が処刑された場所で、名称はそれに由来しています。衛兵に24時間守られた記念碑がありマニラ市民の憩いの場となっています。 
- 17:00 - ホテル到着 - ※滞在ホテルにより時間変動します 
 
追加オプション・送迎
- 追加オプション- 1名でのお申込み 【説明】最低催行人数が大人2名からのため、1名でのお申し込みでは2名分の料金をお支払いいただくことでご参加が可能です。催行日に混載となった場合には1名分の料金をご返金いたします。【料金】- 予約毎USD 178.00 
 
- 送迎- お客様ホテルにお迎え (パラニャケ市・パサイ市・マニラ市・マカティ市・BGC周辺) 【説明】別エリアへの送迎は追加料金が発生する場合がございます。別エリアへの送迎をご希望される場合はお問い合わせください。【料金】無料
- 空港お迎え [ご参加8名以下 1フライトあたり] 【説明】※空港へのお迎えの場合、空港当局発行IDを持つスタッフ配置料が必要となります。【料金】- 予約毎USD 20.00 
- 空港お迎え [ご参加9名以上 1フライトあたり] 【説明】※空港へのお迎えの場合、空港当局発行IDを持つスタッフ配置料が必要となります。【料金】- 予約毎USD 40.00 
 
プラン情報
- 含まれるもの- ランチ
- 入場料
- 日本語ガイド
 
- 持ち物・服装- 教会への入場のため、男性はチノパンツや襟付きのポロシャツなど、女性は袖付きのシャツと膝が隠れる程度のスカートなどを着用してください。サンダルや丈の短いパンツ、ジーンズ、Tシャツ、ノースリーブ、トレーニングウェアなど神聖な場所にふさわしくない服装はお控えください。入場を断られる場合があります。
- フィリピンでは、公共の場へノースリーブ・サンダル等での行くことは禁止されています。
 
- その他情報- ツアーの時間・順番など当日の状況により変動する場合があります。
- 料金は1名あたりの金額です。
- 幼児(0~6歳)は、大人1名につき1名までとなります。
- 幼児(0~6歳)は、座席なしとなります幼児(0~6歳)は、座席・食事なしとなります。座席・食事希望の場合は、子供料金(7~12歳)でお申込みください。チャイルドシートの用意はありません。。座席希望の場合は、子供料金(7~12歳)でお申込みください。チャイルドシートの用意はありません。
- 当日、定員オーバー、またはお荷物が乗り切らない場合、追加車両(有料)を別途手配させていただくことがございます。大きめの段ボール箱、ゴルフバック、ベビーカー、車いす、ダイビング機材など大きな積載物がある場合は、ご予約時に事前にお知らせください。
- ベイエリア、マカティ、BGC地区の送迎に限ります。別エリアへの送迎は追加料金が発生する場合がございます。別エリアへの送迎をご希望される場合はお問い合わせください。
- 空港へのお迎え、またはお送りの場合別途スタッフ配置料が必要となります(1フライトにつき$20)
- 途中離団も可能です(返金等はありません)
- 本ツアーの趣旨は、現実的なローカルマニラの体験となります。本ツアーにご参加頂いた際には、五感で感じて頂き「自分に何が出来るか」と、今後の前向きな思考形成に役立てて頂くことを強くお願いいたします。
- スモーキーマウンテンやハッピーランド等では、興味本位の写真撮影など個人のプライバシーに関わる行為や迷惑行為などは控えてください。
 
- 最少催行人数- 2
 
- キャンセルポリシー- 0% - 4日前 16:00 まで - 4日前 16:00以降 - 100% - 参加日 




































































